作品情報
デザイン/制作:Tomoaki Hamanaka
制作年: 2025/04
紙: 折り紙用紙(15cm×15cm)
折り紙1枚から作る、シンプルで可愛いカニです。紙を8×8のグリッドに折ってから折り始めます。1回だけ立体的に折る工程がありますが、他は折りやすい工程が多いかと思います。
デザインプロセス
まず①のようにリアルなカニのスケッチと②のようなイラストに近いスケッチをしてみます。良いイラストを描くには情報の取捨選択を行うことが大切です。折り紙も全く同じで、全てを再現するのではなく、上手に再現する要素と捨てる要素と分けると良い形が出来ます。(特に捨てる方の要素を思い切って決めることがポイントです)

今回の作品の場合だと、赤色、はさみ、台形の甲羅、下に折れ曲がった足を表現しました。逆に、10本の足、目、甲羅の立体感は表現しないことにしました。リアルなカニを作るのではなく、イラストのような可愛さを表現したかったからです。
方向性が決まったら、いくつかイラストを描きつつ、紙を折って試作をしつつ、最終的な形を決めていきます。④のようなハサミが2つに分かれていない形も可愛いかなと思いましたが、実際に折ってみるとカニっぽく見えないものですね。最終的には⑤の形にしました。ハサミ以外の足はまとめて面で表現しています。後ろ足とハサミとの間に隙間を開けるとハサミが強調されて良い感じになりました。

折り方動画
展開図
今回の作品の展開図(基本的な折りが終わった時の状態から開いた時に、紙についている折筋の図)です。山折が赤色の線、谷折りが青色の線です。

折図(ラフ)
ショート動画の撮影用に作成した折図です。自分用のメモのためわかりづらいですが、図にするとなぜか可愛いのが面白いので貼っておきます。
